CONTENTS 03

TWEET/つぶやき

Title

今月のつぶやき(教員) 「「新型コロナ禍」で得た教訓」

  • 2022-08-01
  • diary

「新型コロナ禍」で得た教訓

新型コロナの感染者数、第7波と言われる7月以降の急増を受けて、相当に身近に感じています。というのも、7月以前の第6波までは身近な人にコロナ感染者は皆無でした。そのため、少なくとも自分は感染しないだろうと高を括っていました。

それが7月後半に身近な人に感染者が出始め、それも1名ではなく3名と想像もしない展開です。感染した知人から発熱で体温が39~40度、喉が痛くて声が出にくい症状との連絡を受けて、怖さを覚えた次第です。濃厚接触者の可能性があったことから急遽、PCR検査を受けましたが、幸いにも陰性であり一安心しているところです。”陰性”という結果から “症状が出ない” ことに安堵したのが本音です。

しかし、仕事上ではこのコロナの感染者急増は大きな支障となりました。7月末に予定されていた重要な会議が先方の担当者の感染により、また大事なイベントも先方の感染広がりにより共に延期となりました。

今まで、新型コロナによる仕事上の支障が殆どなかったのですが、まさかこの1週間で複数が同時に起こることは想像すらしていませんでした。

他人事、三人称として受けとめていた新型コロナ禍が本当に身近なことと気づきました。少し前まで身近で起こらなかったことが“奇跡”だったのかもしれません。

当事者になって初めて「起こっていることの重大さ」に気づくのではなく、その重大さを一人称で捉えて対応を考える必要性を強く感じました。要は、「備えあれば憂いなし」ということです。

今後は今回の教訓を生かすとともに、この教訓を「喉元過ぎれば熱さを忘れる」とはならないように心がけたいと考えます。