CONTENTS 03

TWEET/つぶやき

Title

今月のつぶやき「初任給」(教員)

  • 2025-05-07
  • diary

この4月に新社会人となった学生の皆さん、社会人生活に慣れましたか。
例えば、始業開始が朝9時であれば、通勤時間を1時間程度とすると、遅くとも7時台には起床する必要があります。卒論(B4)、修論(M2)の時は受講している授業もそれ程多くは無く、少なくともこの一年間、早朝の7時台に起床することは殆ど無かったのではないのかと。このように、新社会人となって日々の生活は学生時代とは大きく変わったのではないでしょうか。
ところで、社会人となって学生時代と大きく変わったことの一つに給与の受給があり、入社一年目の4月末ごろには「初任給」が支払われたと思います。アルバイトの「時給」とは異なり、人生初の「固定給」として。
そこで、新社会人の皆さんに個人的な経験をもとに「初任給」の使い方を指南します。初任給の一部をご両親、祖父母に「ありがとう」という感謝の言葉を添えて、手渡しで還元して下さい。品物でも現金でも構いません。使った金額の多少でもありません。また、手渡しするときに照れる必要もありません。
皆さんとご両親の一生の思い出(宝物)になりますよ、きっと。
そこで一句、「新緑の初給与贈る感謝」
(参考)