CONTENTS 03

TWEET/つぶやき

Title

今月のつぶやき「失敗は朝ごはん、成功はデザート」(SB研究員)

  • 2025-09-01
  • diary

皆さん、こんにちは。今日は、未来を背負う若き研究者の皆さんに、心からのエールを送りたくて「つぶやき」を作成しました。

研究の世界に足を踏み入れた皆さん、その決断はまさに「勇気ある挑戦」です。なぜなら、研究とは、努力しても成果が出ない日々に耐える競技、いわば“知的マラソン”だからです。ゴールは見えず、しかも途中で論文が却下され、実験装置は突然壊れ、データはなぜか昨日と正反対。

しかし、その試行錯誤の過程こそが、皆さんを一流の研究者に育ててくれるのです。失敗は、成功の母どころか、研究者にとっては“毎日の朝ごはん”みたいなもの。食べ飽きた頃に、ようやく成果の“デザート”がやってきます。食欲は大事ですね。

AIが進化し、世の中は急速に変化しています。でも、創造力や好奇心、そして「なぜ?」と問い続ける力は、人間にしか持てない最強の武器です。ですから、どうか諦めないでください。自分の問いを信じ、仮説を磨き続けてください。

そして、何よりも、自分の研究を「面白い」と思い続けてください。情熱は伝染します。皆さんが目を輝かせて話す研究には、人を惹きつける力があります。ちなみに、研究が面白すぎて寝るのを忘れてしまう夜が続く場合は、少し休みましょう。寝不足では、良いアイデアも逃げてしまいます。

若き研究者の皆さん。あなたの知的冒険は、社会の未来を切り開く道です。今日の苦労は、明日の誰かの笑顔に繋がるかもしれません。だからこそ、堂々と胸を張って、前へ進んでください。

皆さんの未来に、心からの拍手を送ります。